Diary 2025. 5
メニューに戻る
5月8日 (木)  GW終わってしまいました

カレンダー通りの休みだと、なんだか連休感が弱い…。
そして身体が疲れている感じ。。。
まぁ歳のせいもあるでしょうけど(-∀-)

でもね、本番まで38日!疲れていても、頑張らなくては!
そう気合いをいれて合奏に臨みました!

吹けなかったところが吹けたり、曖昧だったリズムがはっきりわかったり、合奏のたびに少しずつできることが増えている気がします。
まだまだ足りないけれど、きっと本番までにはもう少し成長できるはず!

本番が一番良い演奏になるように、がんばりましょう\(^^)/


ホルンAちゃんより、社員旅行のお土産をいただきました!
沖縄〜すごい!ありがとうございます!
からだにしみる甘さでした。。。
ごちそうさまでした("⌒∇⌒")


948-1.jpg 948-2.jpg



5月10日 (土)  河辺中学校での練習

5月24(土)〜25(日)にミルハスで『中央地区吹奏楽祭』が行われます。
秋田シティブラスバンドは、25(日)に河辺中学校さんと合同で出演します!!

今日は9時から河辺中学校で合同練習でした。
雨で寒かったですが、生徒さんやご父兄のみなさんが温かく迎えてくれました!
音楽室で顔合わせのあと、各パートわかれて音だし〜練習。
その後音楽室へ集合し、全体合奏をしました。

この4月に入部したばかりの中学生も多く、大人に混じって演奏するのはドキドキしたかもしれません…。でも、みんなすごくちゃんと音を出してくれて、初めて合わせたとは思えないくらい、曲ができてました♪
今日指摘されたことやできなかったことは、次の合同練習までにしっかり復習しましょうね。

私たちのためにお茶コーナーも作ってくださり、ありがたかったです(*^^*)
お世話になりました!
次の合同練習も、そして本番も、どうぞ宜しくお願いいたします!!



949-1.jpg 949-2.jpg 949-3.jpg



5月11日 (日)  あと35日…

今日も寒かったですね…
キタスカでの練習は打楽器をたくさん運んで行いました。雨の中の搬出入は大変だったと思います。倉庫での作業をしてくださったみなさん、ありがとうございました!

定期演奏会に出演する打楽器メンバーが全員揃ったので、記念写真を撮りました♪やっぱり打楽器が入ると合奏の中身もぐっと濃くなりますね。
曲のイメージが膨らみました。

本番まで35日…実際練習できるのは数回しかありません。
音楽顧問や音楽監督に、「もっとうまくなるはず!」と何度も言っていただいたので、きっとうまくなる!と信じて頑張りましょう!!


950-1.jpg 950-2.jpg 950-3.jpg



2025/5
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月