Diary 2011. 5
メニューに戻る
5月21日 (土)  あと7日(・.・;)

吹奏楽祭で合同演奏する秋田銀行吹奏楽団の方々とご一緒に、アトリオンにて合奏しました。
定期演奏会以来の合奏だ〜っという団員も多く、あちこちで苦しそうな呼吸が聞こえたり、入るタイミングを逃して慌てたり…いろいろなハプニングもありましたが、楽しく合奏できました。

賛助の皆さん、お世話になります。宜しくお願いいたします。
また、trumpetに見学の方がいらっしゃいました。一緒に合奏してみて、いかがでしたか?ぜひ、また遊びにいらしてくださいね!!


1週間後の本番、がんばりましょ〜う☆



5月25日 (水)  第1回役員会

八橋コミセンにて平成23年度1回目の役員会を行いました。
出席者は団長B、副団長N氏、副団長K氏、事務局長I氏、企画局長K氏、事務局次長S氏、企画局次長R氏、会計T氏の8名。
役員の役割分担について、また団員1人1役を目標にした組織作りについて話し合いました。
団の所有楽器や楽譜の管理、練習室の予約など、課題がたくさんあり一度では決められない事柄も多いため、これからも継続して話し合っていきます。
初めてにしては活発に意見を出し合えた会議になりました。
役員会は定期的に開催していく予定です。
何か話し合ってもらいたいこと、ご意見などございましたら、お近くの役員までお知らせください☆


5月26日 (木)  振り込みました

当団第23回定期演奏会「みち」の会場でお客様からお預かりした支援金を振り込みました。

社団法人全日本吹奏楽連盟の支援金については、
http://www.ajba.or.jp/info20110323.htm
まで。

178-1.jpg



5月26日 (木)  あと2日☆

文化会館にて吹奏楽祭の曲を練習しました。
「吹奏楽祭への道」を配布して、当日の流れを軽く説明…
いよいよですね。頑張りましょう(≧ω≦)b



5月27日 (金)  あと1日〜…

アトリオンで練習しました。
いよいよ、というか、とうとう明日ですね。
同じ月に2回も本番があるなんて、すごい経験です。
仕事をやりくりしたり、家庭を犠牲にしたり、何かと負担がかかる月でしたね…
皆様、疲れを残さないよう十分休んで明日に備えてくださいね。
合同演奏する秋田銀行吹奏楽団の皆さん、定期演奏会に引き続きお手伝いいただく賛助の皆さん、宜しくお願いいたします。


5月28日 (土)  中央地区吹奏楽祭その1

出演された皆さん、お疲れ様でした!!
秋田銀行吹奏楽団の皆さん、そして賛助の皆さん、本当にありがとうございました!

県民会館のステージには魔物がいますね…
一瞬ヒヤリとする場面もありましたが、さすがオトナのバンドです。見事な対応力でサラッとカバー。何事もなかったようにスムーズに演奏を終えました。
ステージにいる時間は凄く短かったけれど、思う存分演奏でき、心地よかったのでは?

チューニングのとき、最初の出番を終えダッシュで駆けつけてくれた秋銀Tさん、Euph.I氏、Euph.K氏、Tb.N氏。また、出張帰りで秋田空港から飛ばしてきてくれたTuba.T氏。深呼吸する暇もないまま本番を迎える体力に脱帽です☆

また、本番前、音楽監督がステージ脇に駆けつけてくださり、そのまま客席で聴いてくださいました。ありがとうございます♪

楽器破損のため、残念ながら出演を見送ったCl.M氏は、カメラマンとして参加してくれました。ありがとう!カメラの調子が悪くて「スタンドアローン」A.Sax.Y氏のソロ前半部分まで録画されてませんでしたが(スミマセン!)、いい感じの演奏でしたよ。

次は秋のイベントに向けて練習していきます。基本練習もしっかりやっていきますよ〜☆
また、みんなで頑張りましょうねっっ。



5月30日 (月)  中央地区吹奏楽祭その2

郷土の新聞・・・秋田魁新報さんに中央地区吹奏楽祭の記事が出ておりました。

何がすごいって、バークライ、シティ、秋田銀行吹奏楽団、秋田吹奏楽団って、社会人バンドの名前がたくさん。
そして、とどめの写真が、秋田銀行吹奏楽団さんと当団の合同演奏の写真。
さきがけさんありがとうございます。

176-1.jpg



5月30日 (月)  中央地区吹奏楽祭その3

打ち上げの写真もちょいと載せちゃいます。
結果11名の参加...舞台にあがった3人に1人が打ち上がりました。中には、朝まで打ち上がりまくった方も大勢いたようで。
場所は、大町のやすぞうさん。

帰り時のお店の方との会話

やすぞうさん「吹奏楽の人達ですか?」
シティ「そうですよん」
やすぞうさん「飲むっすなぁ!!!」

177-1.jpg



| 1 | 2 |
2011/5
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月