Diary 2011. 8
メニューに戻る
8月7日 (日)  明日は立秋


竿燈まつりも終わってしまいましたね。夏はあっという間に過ぎていきますね…
竿燈まつりに出演した皆さん、お疲れ様でした!シティ木管族の殆どが竿燈まつりの関係者…。なんと、fluteパートは私以外全員が出ています。すげぇ。

さて、今日は文化会館で各自音出しをした後、企画局の進行で定期演奏会メイン候補曲の鑑賞会をしました。
時間の都合上全曲まるまる聴くことはできませんでしたが、各曲について解りやすい説明文が添えられていたので、なんとなく曲のイメージはつかめた気がします。
聴くと良い曲ばかりで迷ってしまいますが、まぁ、どれもかなり難しそうな…ちょいと尻込みしそうな曲でした。
アンケートをとりましたので、どんな曲が人気あるのか、また最終的にどの曲が選ばれるのか結果が楽しみです♪

この日のために、デモCDを作成したり曲解説をまとめたり、アンケート作ったり…企画局の皆さんお疲れ様でした!


鑑賞会のあと、2曲ほどみんなで合わせて練習は終了。
9月のイベントでの演奏曲が決定したので、次からの合奏が楽しみですね♪


本日、oboeに新しいメンバーが加わりましたヽ(≧▽≦)/
木管が充実して嬉しい限り。しかも平均年齢がぐーんと下がりましたよ〜♪
これから宜しくお願いします♪


練習後のおやつは♪Hr.T氏より横浜土産のミルフィーユをいただきました〜!!冷たくて美味しかったです☆ごちそうさまでした(^o^)



8月11日 (木)  明日は金曜日

竿燈まつりに出場した団員6人が集結しちまいやした。
どこぞですれ違ったとか、あそこでだれそれと遭遇したなどと盛り上がってました。

本日は、団長もトレーナーも不在でした...残念。
個人練習後、輪になりテンポ変化のない曲を、譜読み的に合奏しました。テンポ変化がない曲ばかりなはずなのに、こうも味わい深くテンポ変化楽しめるなんて、やはり大人の集団ですね(笑)。

秋のツアーまでほぼ1ヶ月。練習8回ほどで本番です。こりゃぁ、急ぎ働きで完成させるしかぁないですぜぇ......てぇへんだぁ、てぇへんだぁ。

当団以外の多くの吹奏楽団がそうであるようにコンクールで競い合うのも吹奏楽の形でしょうが、当団の演奏を通じて「生の音っていいもんだぁ」「吹奏楽もおもしろいもんだな」などと興味がなかったお客さんが少しでも音楽に興味を持って頂けるというのもまた一つの形ではないのかと思います。

というわけで、秋のツアーで味のある演奏ができるように、残りの練習日を有効に使いたいものです。

おっと忘れてはいけない。本日は、以前から賛助出演者としてお世話になっている、トランペットのS氏がおみえになっていました。トランペットH氏は、随分いろいろ教えてもらっていたようですが、講師料は高いですよ!


8月28日 (日)  8月最後の練習でした


しばらく書いてなくてすみませんでした(´・ω・`)


今日の練習は、久しぶりに音楽監督が来てくださいました♪ありがとぅございます!

チューニングと基礎練習のあと、トレーナーの指揮で数曲合奏し、休憩を挟んで音楽監督の指揮で合奏しました。

バスまつりの曲と、ブラスの杜での合同演奏の曲…。数が多いから練習も大変です。
それでも、初めて合奏した頃より確実に音が変わってきた気がします。
合奏中もときどき笑いがおこる余裕もあったり…。楽しく練習できましたね。

バスまつり本番まで、練習はあと5回!!
しっかり頑張っていきましょう。


2011/8
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月