Diary 2012. 7
メニューに戻る
7月8日 (日)  七夕も終わり…


日中とても暑かったですね!これから本格的な夏!!
体がばてないように注意しながら、来月からのイベントへ向けて頑張りましょう♪

今日の練習は少人数でこみっと行いました。
夏スタイルのトレーナーの指揮で、ティップスによる基礎練習のあと数曲合奏。
これからのイベントで演奏する曲を探す目的もあったのですが、パートにかなりばらつきがあったのであまり参考にならなかったかも・・・
でも、みんなが揃えばきっと良い曲だろうなぁ!と思うような楽譜ばっかりだったので、これからの練習が楽しみになってきました♪

練習終了後、私からお土産のお菓子を配りました。ちょびっとでしたが、美味しかったかなぁ?


7月14日 (土)  暑かったですね


今日はトレーナーがいらっしゃらない日。
自主的な練習を頑張る日でした。

トランペットK氏が中心となり、パーカッションK氏のリズムにあわせて基礎練習。
ティップスを使っての音階練習やコラールをやりました。
コラールは私が選んだのですが…
当然「アメリカ」です(笑)個人的な理由ですみません。。。

そのあと、8月以降のイベントへ向けた曲を合わせました。
1人ずつ次に演奏したい曲を挙げながら合わせていったのですが、結局何曲やったんだろう?
実はいつもよりハードだったような気がします・・・

トレーナーがいらしたときスムーズに合奏がすすめられるように、個人練習や自主的な合奏なども必要な気がします。

これから秋に向けてのイベント、頑張りましょう(^^)



7月22日 (日)  夏ですね!!

今日は暑かったですね。

土崎の祭でFEVERした人、ただただだらけていた人、みんなそれぞれの休を過ごしたことと思います。

トレーナーがいらっしゃるまでに各自音だし⇒チューニング⇒基礎練習を済ませておきたいと思っていたのてすが、練習参加者が少なかったため、予定通りにいかず残念でした(´・ω・`)
8月18日の本番に向けて本格的な練習が始まっています。できるだけ沢山の団員が練習参加してくれるといいなぁー。

でも、人数はすくなかったけれど、合奏は楽しかったですね。
特に「北酒場」( ´艸`)
イントロの主旋律が1人しかいなくて、ただでさえプレッシャーなのに、トレーナーからの
「そこコケちゃうと、別の酒場に行っちゃいます」
でみんな爆笑(≧∇≦*)
北酒場じゃなくてどこ行くの?って。キャバレー(←古い)とか言ってるし。ホルンK氏とトランペットK氏がやたら盛り上がってましたね…
酒場じゃなくて盛り場が大好きなのかも(笑)

結局プレッシャーに打ち勝って、クラリネットY氏は見事にイントロ吹きました。(*^▽^*)スゴイ!!

そんなわけで、ちょっとオトナな感じの練習となりました。


次回は新しくオープンしたばかりの「秋田にぎわい交流館『AU』」で練習です。
いつもの場所より、練習室の料金がグーンと高いので、みなさん是非参加してくださいね!!!




7月29日 (日)  煮える…


干からびそうなくらい、暑かったですね(゚Д゚;)
黙ってても体力が消耗しちゃう感じ…

さて、今日は先週オープンしたばかりの「秋田にぎわい交流館『AU』」にある音楽工房で練習しました。
新しい匂いがして、館内も明るく綺麗で、雰囲気はとーっても良かったです☆


…が、
とにかくわかりにくい(´д`)
音楽室に入るなり、みんなが必ず「迷った!」って口にするぐらい、ホントにわかりづらかったですね。
駐車場からAUへの行き方(連絡通路)もそうだし、館内の案内表示も気付きにくいし見にくいし。
とりあえず表へ出て、ぐるっと回ってから来た人もいました☆
1回行ったから次からはもう大丈夫と思うけど…たぶん、もう行かないかも(笑)

部屋は綺麗ですが、吹奏楽の合奏をするにはちょっと狭いかもしれませんね。今のシティにはちょうどいい広さでしたが(爆)

ティップスでの基礎練習のあと8月18日に行われる勝平夏祭りの曲を中心に合奏しました。
当日は勝平中学校吹奏楽部との合同演奏もあるので、足を引っ張らないように、特に音程に気をつけて練習しました。
シティのみのステージでは、夏祭りらしい演出ができるといいですね♪ 鳴らす?叩く? いろんなアイデアを出しながら、和やかに合奏を終えました。

有志で昨日、第1回シティ杯(?)を開催したようで、夏休みを満喫しているかのように日焼けしたオトナたちがチラホラ。
楽器以外の趣味も存分に楽しめる、これぞオトナの醍醐味ですね☆こんどシティ杯の様子を聞かせてくださいね(*´▽`*)

9時完全撤収で帰るとき、お堀側のテラスでは生ビールを楽しむ方々が見えて…
ッッッッカ〜〜〜!!
羨ましい〜☆( ̄∇ ̄)☆ いつかビアガーデン行くぞ!



2012/7
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月