Diary 2016. 4
メニューに戻る
4月2日 (土)  新しいvibraphone

今日は秋田シティブラスバンドに新しい財産が増えました♪
ぴっかぴかのvibraphone登場!!すごい!!

さっそく組み立てて、パーカッションKちゃんが弾き初め(叩き初め?)! なんとも響きの美しい音が〜〜!!Kちゃんも大感激!

今年の演奏会で大活躍の予感です。
当団ではパーカッション団員募集中!!今なら新品のvibraphoneを演奏し放題ですよ!!
いつでも見学OKです。興味がある方はぜひご連絡ください!!


このたび、演奏会へむけてあちこちから打楽器を貸していただきました。副団長T氏のおかげで保管させていただける場所も貸していただきました。演奏会までの期間、大切に使わせていただきます。本当にありがとうございます!!

そして、この楽器たちを練習のたびに運搬してくれる団員たちにも感謝です。特にパーカッションK氏、副団長T氏と弟のTDO、副団長Hシシと事務局長M氏、M夫妻。
今回もそうですが、練習日の前日または当日朝早くから車を調達して積み込み、運び、練習が終わると片付けに行く。。。休日もプライベートより団のことに時間を費やしてくれる彼らに頭が下がります。
こういう方々のおかげで、団の運営が成り立っているんだなと改めて感謝いたします。
本当にありがとうございます。

演奏会本番まで40日ちょっと。。。
みんなで力を合わせて頑張っていきましょうね!!

560-1.jpg 560-2.jpg 560-3.jpg



4月3日 (日)  新年度が始まりました♪

とうとう定演まであと1か月と少しになってしまいましたね。気持ちは焦るばかり(>_<)寒暖の差も激しいので体調も気をつけましょうね!

いつもと違い、今日は一部からの合奏スタート♪段階が一つ進んだ練習になりました。沢山の賛助さんにもご協力頂き、全体のサウンドが少しずつまとまってきたのではないかなと思います。でも個人的にはまだまだまだまだ(涙)足を引っ張らない様に残りの時間を大切にします。

最後にトランペットのYさんからUSJのお土産を頂きました♪ 帰りのクルマであっと言う間に頂きました(^^)ご馳走様でした!!


Fg.エムッキー♪



4月5日 (火)  パート練習物語

チューバのHです。
パート内の暴露ネタです。

チューバのパートリーダーのTDO氏、急に賛助さんの一人に「(仕事が忙しくて)出演できない」と言われて焦ったのか、それとも、定期演奏会まで40日を切ってイヨイヨ焦ってきたのか、自分で市民サービスセンターの音楽室まで借りて、スキルアップの個人練習に励んでいます。

ただ、団からは「公的施設で練習場所を確保する時、シティの名前を使うと、使用回数の制限に引っかかる」と釘をさされ、仕方なく、「チューバの会」という、あまりヒネりもない名前の架空組織をでっち上げ、予約しています。

本人は「ふ〜、これで予約はバッチリさ!」と思っているようですが、予約申込の電話を受けた職員さん達は「??」だったようです。

その証拠に、某市民サービスセンターの予約台帳に書かれた予約の申込団体名は、なんと「キューバの会」。
低音楽器の集まりが、中米の国かラテン音楽集団に変身してしまいました。

「チューバ」と「キューバ」、日本語でも、英語でも、違いは1文字だけ。
1文字しか違わないとはいえ、どう発音すれば(訛れば?)、「チューバ」が「キューバ」になるのでしょうか?
世の中的にはマイナーな楽器で、認知度も低くて、仕方ないことなのでしょうか?
でも、最初の音ですよ! 違うところは!!
疑問はつきませんが、チューバ吹きとしては、可笑しくも、悲しい気持ちになります。

でも、驚くのは、これだけではありません。
予約台帳に書かれた代表者名(申請者氏名)にいたっては、「たでば」。
正しい名字の読みが「た○べ」なのに、「たでば」ですよ。
一番問題なのが最後の音ですが、「バ」行とはいえ、母音は「エ」と「ア」ですよ。
それに、真ん中の音も、「で」と濁っているし…。
(世の中に、名字が分かってしまいましたね。ゴメンナサイ…。)

名前を聞かれて、こんなに間違われてしまうものでしょうか?
そもそも、世の中に「たでば」なんていう名字が実在するのでしょうか?
ネットで検索すると「焚場」という言葉は出てきますが…。
職員さんは、「あまり何回も聞き直すのは失礼かな?」と思って、聞こえた通りに記載してしまったのでしょうか?
疑問も、笑いも、尽きません。

一生懸命に頑張っているのに、どこか報われない、チューバのパートリーダー、TDO氏の暴露ネタでした。

561-1.jpg



4月14日 (木)  「キューバの会」後日談


 チューバのHです。
 先日、チューバのパートリーダーのTDO氏の暴露ネタを掲載していただきましたが、その後日談を入手しましたので、お知らせします。

 市の施設を借りて練習するため、「チューバの会」という、ありもしない架空団体をでっち上げ、予約しているTDO氏ですが、某市民サービスセンターの予約台帳には、なんと「キューバの会」と書かれてしまったというのが前回までのお話しです。

 このことが、今、物議を醸しています。

 政治の世界は、夏の参議院選挙に向けて、或いは衆参ダブル選挙なのかと、随分慌ただしくなっています。
 こうした動きに早くも目を光らせているのが、警察です。
 市の施設に限らず、ホテルなど、貸館的なサービスを行っている所には、警察官が出入りして、「変な団体が集会を開いていないか」「違法な集会は行われていないか」などを調べて(情報提供してもらって)回っているようです。

 この警察のチェックに、「キューバの会」が引っかってしまいました。

 「中米のキューバに倣って、社会主義や共産主義を掲げ、過激な行動に出る団体ではないか?」「周りに音が漏れない音楽室に籠もって、善からぬ相談をしているのではないか?」とでも疑われたのか、某市民サービスセンターに、所轄の警察署員が直々にやって来て、「これは、どんな団体か?」と聞いたとか。

 某市民サービスセンターでは、当日「チューバの会」で一緒に練習したメンバーにも立ち会ってもらって、「初めて利用する団体で、代表者からの電話は、訛って団体名が聞き取りにくかったが、正しくは『チューバの会』という、楽器を演奏する団体だった」と丁寧に説明してくれ、そのお陰でTDO氏本人は事なきを得たようです。
(安心して下さい。今も、TDO氏は警察にマークされていませんョ。)

 TDO氏の発音の悪さ(訛り)が招いた、本人は知らない、なんとも人騒がせな後日談でした。



4月29日 (金)  あと16日

キューバの会があまりにも楽しそうで、この期間の活動日記を書くのをすっかり忘れておりました。

気がつけばもう4月最後の練習!
本番まで残り16日となってしまいましたね。

今日は秋田港振興振センターにて朝9時〜夜7時までの1日練習でした。
無謀ともいえるスケジュールですが、ここで本気出しておかないとずるずるしたまま本番を迎えてしまいそうなので、団員一同気を引き締めて臨みました。

打楽器運搬班は朝早くから集合し、各車両に積み込み移動。ティンパニ2組のほか、本番で使用するものは全て運ぶのですから、それは大変なこと。
でも、会場では団員たちが待機していて、スムーズに搬入することができました。
シティブラスの良いところは、こういう協力体制ができていることかなぁと思います。みんなが団のために動こうとする意識は本当に大事ですね。

さて、本番さながらにセッティングした後は、いよいよ合奏開始!

午前はすべての曲を軽く通し全体像を把握。
お昼はみんなで昼食会を開催。持ち寄ったお弁当を食べながら、あちこちで笑い声が起こっていました。
そして、午後はゲストの奈良陽平さんとの合わせ練習のあと、少し突っ込んだところも細かく練習しながらすべてを通して終了。
長い長い1日が終わりました・・・・・

片付けも全員で。打楽器運搬班はそれらをシティ別荘(仮)へ戻して終了。
ふぅ。

本当に本当にお疲れさまでした!!

さぁ!いよいよ5月に入りますよ!
頑張りましょうね!!

563-1.jpg 563-2.jpg 563-3.jpg



2016/4
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月