Diary 2024. 12
メニューに戻る
12月6日 (金)  明日は今年最後のイベント演奏会!!

寒いですね。。。
雪は降らなかったものの、風が強くて時々冷たすぎる雨が落ちてきて、あーあ…本格的な冬がきたなぁーと思わずにはいられない天気でした。

でも、練習に集まった団員たちはなんとなく暖かい表情をしてました。
本番前日という緊張よりも、ワクワクしている感じの顔かな(*^^*)
音楽顧問も来てくださり、ソロ演奏を合わせたり、奈良陽平さんの代役で歌を合わせてくれたり…
なんとも豪華な練習でしたね♪
ありがとうございました!!


さあ!明日はいよいよ「であいのこんさぁと」!!
毎年恒例となったシティ単独ステージ&バリトン歌手奈良陽平さんとのコラボ演奏!!
楽しみです♪

みなさん、ぜひいらしてくださいね♪


■であいのこんさぁと■
秋田県児童会館 けやきシアター
13:00〜(開場 12:30)
入場料 300円(高校生以下無料)

来場者にはパンジーの鉢植えプレゼントがあります(^-^)




練習最後には!!
音楽監督から「石川さゆり」饅頭と、東京バナナパイのお土産が!!!
石川さゆりのサイン入りパッケージですよ、すごい!!
なんでも、音楽監督は石川さゆりコンサートで感激しすぎて泣いちゃったそうですよ…
生の天城越え…津軽海峡冬景色…素晴らしかっただろぅなぁ…いいなぁ。。。
音楽監督!ごちそうさまでした(^o^)

932-1.jpg 932-2.jpg 932-3.jpg



12月7日 (土)  であいのこんさぁと

今年最後のイベント演奏は、『であいのこんさぁと』でした!!
ここ数年、こんさぁとの後半は秋田シティブラスバンドのコーナーを設けていただいていて、私たちにとっても大事なステージのひとつとなっています。
今年は12月開催ということで、クリスマスソングも盛り込んでみました☆

ピアノ&歌に、フルートやアルトサックスやクラリネットのソロがあったり、私たちの演奏に歌が入ったり…。
なにより素敵だったのは、音楽顧問がピアノを弾きながら歌ったこと!先生の声はあったかかったです♪

そして、ダンスサークルの高校生や大学生たちが『Bling-Bang-Bang-Born』を踊ってくれたのは、本当にみごたえありました!!
キレッキレのダンス、すごかったなぁ〜!!客席から見たかったなぁ〜!!ほんとにカッコよかった!!感激しました☆

そして定番のラジオ体操。これもまた客席の皆さんが一緒に体操に参加してくれたりで大盛り上がりでした!

ほんと、内容盛り沢山で、とても楽しいステージでした。

待ち時間が長いイベントなのですが、不思議とみんなまったり寛いで過ごしてるんですよね。。。この機会にお喋り楽しんだり、ぼんやりしたり、お菓子食べたり、ほわほわした空気が流れてます…平和だ…

安定の美味しさ『おにぎり弁当』もいただいたし、なんだか家庭的で居心地の良いイベントが、無事に終了しました。

今年一年、大変お世話になりました!
来年もたくさん演奏する機会がありますように。。。
また、がんばりましょうね(*^^*)


934-1.jpg 934-2.jpg 934-3.jpg



12月22日 (日)  2024年最後の練習


なんぴあにて、今年最後の練習をしました。
年末の忙しい時期ということもあり参加者は少なめでしたが、来年の定期演奏会を見据えていろんな曲を合奏しました〜

候補曲のジャンルはさまざま。。。
吹く度に頭がこんがらがりそうになりました…乗りきれない、譜面追えない、間違いだらけで撃沈してる間に…終わってたりとか。。。
まぁー初見大会はこんなかんじです。
でも、これが練習重ねる毎になんとなく繋がって、少しずつ仕上がっていく過程がまた楽しいんですよね。

どんな曲が選ばれるのか、そしてどんな構成になるのか、定期演奏会へ向けての準備は始まっています!!
楽しみですね♪


今年最後だし、参加者みんなで写真撮ろう!!って思っていたのに、最後ワチャワチャしてるうちに全部すっとんでしまい…撮れなかった(ToT)

年明けの練習は1月5日です。
その日まで、しばしお休み〜

みなさま、良いお年をお迎えくださいね(^-^)
今年1年本当にありがとうございました。




2024/12
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月